第20回記念公演
アイ色バースディ
笑顔が紡ぐ穏やかな日向
☆追記6/2
6月6日(土)13:30の回、コリッチでの販売分は、すべて完売となりました。
恐れ入りますが、他の回をご利用くださいませ。
よろしくお願いいたします。
☆追記5/4
公演まで一カ月を切り、稽古も熱を帯びてきました。
チラシ裏面の画像もアップしたしましたので、どうぞごご覧くださいね!
そして、もう少し詳しい情報も書かせてくださいっ!
今回の芝居は、土木に携わる人々のドラマですが、
実は、土木業が、ストーリーの中心ではないかもしれません。
家族だったり、仲間だったり、時には変な奴もいたり(笑)
あなたの身近にいるような、ふつーの人々が、
笑ったり、すねたり、泣いたり、怒ったり…
そんな物語です。
平凡でささやかだけど、欠かすことのできない、
日替わり定食のような、光希の人生応援歌!
愛情たっぷり、やや大盛りでお届けします\(^o^)/
…あなたの人生は「なに色」に輝いていますか?
☆追記 4/28
えー、本チラシ、いよいよアップいたしました\(^o^)/
デザインは、いつもどおり、梶山製作所ですが、デザインのアイデアは、期待の新人(?)、中村政仁が作りました。
いかがでしょう?
いつもよりちょっと優しい、華やかなデザインとなりました。
さて、今回の舞台の中心となる土木会社「時田組」は、満里子、直子、美奈子の三姉妹を始め、何故か女が多い(笑)
創業社長であった父の海外赴任中、泥と汗にまみれながら、力強くたくましく会社を切り盛りしています。
しかし、彼女たちは、人には言えない「ある秘密」がかかえていた。
その秘密とは…
今年の光希は、オンナが熱い?!
ご来場、お待ちしております(^_−)−☆
☆4月10日UP
気がつけば、劇団光希も第20回という節目の公演を
迎えることとなりました…本当に早いです。
これも、皆様のおかげと心より感謝しておりますm(__)m
そんな感謝を込めた記念すべき公演のテーマは…なんと!
…「どぼじょ」でございます。
どぼじょ?…どこかできいたことがある?
はいっ!「土木女子」のことなのだそうです。
東京オリンピックを数年後に控え、今が旬!
アツ~く燃えたぎっている土木業界のど真ん中に、
劇団光希がやってまいりました!
ガテン系、3Kなど言われつつも、モノづくりの現場で
誇り高く生きる男と女たちの
どこか懐かしくて新しい、晴れ晴れとした愛あふれるドラマです。
物語の詳細は、追ってお知らせいたします。
期間 |
2015/06/03 (水)~2015/06/07 (日) |
---|---|
劇場 | シアターKASSAI【閉館】 |
出演 |
|
脚本 |
|
演出 |
|
サイト |
http://www.geocities.jp/gekidankouki/ ※正式な公式情報は公式サイトでご確認ください。 |
スタッフ | 統括プロデューサー:竹下宮子 舞台監督:入倉津 照明:榊原大輔 音響:伊藤一巳 宣伝美術:第一梶山製作所 制作協力:国光子 棚橋歩 another member:川原勇一 製作:劇団光希 |
---|---|
その他注意事項 | 6月6日(土)13:30の回、コリッチでの販売分は、すべて完売となりました。 恐れ入りますが、他の回をご利用くださいませ。 よろしくお願いいたします。 |
期間 |
2015/06/03 (水)~2015/06/07 (日) |
---|---|
タイム テーブル |
6月3日(水)19:00 6月4日(木)19:00 6月5日(金)13:30/19:00 6月6日(土)13:30/19:00 6月7日(日)13:30 受付開始および開場は、開演の30分前です。 |
劇場 | シアターKASSAI【閉館】 |
料金 |
1,000円 ~ 3,500円 【発売日】2015/04/10 (金) 前売 3000円 当日 3500円 小中学生 2000円 ペアチケット 5500円 5日昼の公演のみ 2500円 全席自由 ♡リピーター割引 半券をお持ちいただいた方は、1000円でご入場できます! |
チケット取扱 |